おしゃれなスイフトなら、楽天市場を探してみるとイイかも!あとは選ぶだけ。
Home > スイフトが続々と
ロードノイズを軽減して快適な車内へ『ノイズガード』[トヨタ 86 ハチロク プリウス ハイエース BRZ CX-5 アテンザ nbox N-BOX NONE フィット ヴェゼル FD2 スイフト マーチ アクセラ ハスラー PHV 遮音 防音 静音計画 レアルシルト] 02P13Nov14のレビューは!?
40代 男性さん
プリウス用に購入。前、中、後、全部購入しました。 取り付けはそんなに苦労もなく、説明書どおりに無事完了。 効果は、最初期待していた程ではないものの、少し静かにはなりました。 オーディオのボリュームが取り付け前より2目盛りさがりました。 まあ、こんなもんかって感じです。
年齢不詳さん
効果は体感できました。取り付けも簡単なのでお勧め出来ます。
年齢不詳さん
今日、早速取り付けました。バッチリフィットして良い感じです。まだ走ってないのでロードノイズがどれだけ、軽減したか分かりませんが、早く走るのが楽しみです。
年齢不詳さん
今日取付だけしました(;・∀・) まだ乗ってませんが、レビュー書くの忘れそぉーなので書いときます 楽天のレビュー書くってしたヤツ買った後からわかるようにしてくれないかなぁ… で、ヒートプロテクターに静音計画と合わすと更に静かになりますって書いてたので、 こっちもそうだと思い込み、トランク用買いましてえらいめにw ゴワゴワに膨らみましたが、せっかく買ったので無理矢理押し込んでなんとか設置できましたw 後、消費税アップギリギリ前だったので先に注文だけいれるとかいろいろ工夫してくださりありがとうございましたm(_ _)m
年齢不詳さん
車種別専用カットで簡単にピッタリと敷くことが出来ました。ロードノイズは、軽減したように思います。次は違う所に敷きたいと思います。
40代 男性さん
適した形にカットしてあるので その作業を省けました。
年齢不詳さん
86専用(トランク用・リアシート用)購入。トランクハッチ用もついてきたのでお得感あり。説明書はわかり易く専用設計だけあって取り付けしたときの収まりは非常に良い。まだ高速走行していないが一般道では効果が感じられた気がする。
50代 男性さん
【プリウス・トランク用】 本日荷物が届き、早速装着して試走してきました。 走り出しの感想は「そういえば、若干静かになったような気がする」程度。 運転席から遠い位置にあるものですから、劇的な変化は感じられません。 ・・・ですが、オーディオを聴いてみてビックリ! 特にウーファーの音がクリアとなっていて、低音域のこもりが解消されています。 おそらく、今まではスペアタイヤの空洞が共鳴していたのでしょう、そこの部分に吸音材を入れた状態となって、スッキリとした素晴らしい音に進化しました。 ドアのデッドニングで例えると、スピーカーの裏にスポンジ系吸音材を貼るのと、貼っていないままの比較のようで、防音目的で購入したものの予想外の嬉しい効果が 得られました。 余談ですが、防音目的で購入されるなら、まずはフロント周り(ドアやバルク、ピラー付近)から手掛ける方が、効果が判り易いかも知れませんね。 装着に関しては、専用にカットしているだけあって簡単です。 技術や知識は不要で、工具も必要ありません。 トランクルームにウーファーを載せてらっしゃる方、音響改善にはコスパが高いです。ぜひお試しを。
30代 男性さん
トランク用とリアシート用の両方購入しました。 取り付けの説明書も同梱されていて助かりました。 リアシート用は少してこずりましたが、両方で45分くらい。DIY初心者でも説明書のおかげで無事取り付けられました〜♪ 走行後の感想としては、これまで気にならなかったエンジン音が気になるようになってきたので、ロードノイズは確実に減少してるってことだと思います。 ありがとうございました。
30代 男性さん
HONDA N-BOX用を購入しました。説明書が入っているのでその通り施工すれば、取付は簡単です。5分程度で終わります。装着後は、リア側からのロードノイズは小さくなったように感じます。 おまけのヒートプロテクター装着は、ボンネット側のプラスチックのピンを外すのがかなりコツがいるので、もう少々詳しく説明書に外し方を書いてあってもよろしいかと思います。
50代 男性さん
プリウスG,sのトランクルーム及びリアシートに付けてみました。 確かに効果ありました。しかし、タイヤのロードノイズが余計に気になり、もっと静かなタイヤへの交換を本気で考えました。 取り付けですが、トランクルームはあっという間でした。リヤシートも外してノイズガード取り付けまではあっという間でしたが、みなさんがレビューしている様にフックについているコネクターの取り外しに苦労して30分程かかりました。
年齢不詳さん
アテンザディーゼルです。ノイズガードすべて揃えて購入したので単体での効果は不明ですが、確かに騒音レベルは下がりました。 最初、運転席側のカーペット下に説明通り入れようとしましたがなかなかうまくいかず。アクセラスポーツの説明書を見てアクセルペダルを外すことで難なく敷くことができました。
年齢不詳さん
専用カットなので取付も楽でした。 走行して直ぐに、雑音の減少が体感できます。 おススメです。 あと、雑音の進入経路がリアシートの背もたれ(荷室側)とリアトレイの裏 なので、この部分のキットを出して欲しいです。 (そうすれば完璧!)
20代 男性さん
CX-5のトランク・リアシート用を購入しました。 取説付きで簡単に取り付けれました! 少ししか走行してないのであまり分かりませんが、 騒音が減ったように思います。
年齢不詳さん
CX-5 トランク用とリアシート用を購入 トランク用の取り付けは簡単に出来たがリアシートはネジの取り外しが出来なかったので後日にしました トランク用だけでもそれなりに効果があるように感じました