こだわりの電動のこぎり特集!限定品からレアものまで色々と見つかるかもしれません。
Home > 電動のこぎりに興味がある方へ
ブラック&デッカー B&D 【無料送料】電動式 ノコギリジグソー KS900G 【690003】 (電動のこぎり) [A071006]のレビューは!?
年齢不詳さん
家庭用だと必要にして十分。ジグソーは別に持っているので電動のこぎりとして主に使います。
40代 女性さん
46歳の女性です。大型家具の廃棄処分代を節約したくて購入しました。電動ノコギリを使うのが初めての女性でも使いやすい機械だとは思います。価格も安くて満足です。電動ドリルや金槌などは今までに使用しており学生時代からモノ作りが好きですので使い方には抵抗はありませんでした。機材の重いダイビングや筋力がつくサーフィンなどのマリンスポーツを若いころから長く続けていましたので、女性としては私は力がある方なのかもしれませんが、確かに、2kgの重さを右手で支え(左手は上からの支えになりますのでほぼ重心は片手のみ)ロックオフ・スイッチとトリガー・スイッチの固いボタン両方を人差し指と親指の指の力のみで押しながら、ハンドルを握り振動を受け止め作業をするのは、かなりの握力と腕力を要し女性は大変かもしれません。今回私は、直径3cmの皮付きの太い柱に2cmほどの籐が何本か装飾された籐製のパーテーション(4枚つなぎタイプ)を1枚を3分割、計12本の柱を切断しました。切断時間は5分位で完了しましたが右手の握力が限界寸前でした。固い部材ですが押して前後に引くように作業するとさらによく切れましたが、上記のような重く握力も必要な状況で腕の力で押しながら前後に動かすのは女性にはキツイかな〜。集材でできた5段の本棚は押す力もいらず簡単に分断できました。全部を麻紐で縛って回収ゴミに出せるようにまとめて終了したら腕と手のひらがダルく筋肉痛になりました。でも今後はゴミ処分でかなり節約できるなと確信。普段から筋トレしておこうと思います(笑)。足を切るまいと前かがみの中腰でふんばって作業していたので、腰がかなり痛い・・・。腰痛もちの方はこの作業は要注意ですね。
50代 男性さん
日曜大工用に購入しました。 もう腕を往復させて木を切る時代は終わったかな!
70代以上 男性さん
先代は10年ぐらい使用した。のこぎり歯の交換部分がくたびれて動かなくなったので2台目を注文した。使い慣れたせいか、用途を選択して活用している。チョッとした生垣の剪定にも使える。庭先の5本のヒバの木を10年ほど前、退職時に自分の背たけに合わせて先端を切り詰めにつかった。当時植木の世界は樹形にうるさく、この方法は異端視されたが、今ではここ2〜3年前から、周囲の住宅では私のスタイルを取り入れ、先端の切りつめが目立つようになった。振動で歯が左右に揺れることがしばしばだが、握りを変えるとおさまる。言い訳の聞かない幼児との付き合いを楽しめば、高齢化社会に合った道具ではないか思う。
30代 男性さん
使いやすく、すばらしいです。 初めての工具でしたが、買ってよかったです。
30代 女性さん
日曜大工をしようかと購入しました。 重くて、女の私が使うのは慣れないと大変そうです。 庭の木の太い枝も軽々切れるようになって、時間短縮出来てうれしいです。
40代 女性さん
今までは手動のノコギリで枝落としをしていましたが、脚立に上ったり、木登りしながらの足場の悪い作業はとても大変でした。チェンソーは怖いし、何か良い物は無いものかと探していた所、電動のこぎりを発見。3種類の刃、延長コードが付属でDIY、粗大ごみの処分にも活躍しそうなのと、レビューも良く、価格もお手頃だったので決めました。早速使用した所、今までの10分の1程度の時間で切り進められました。ただ2度の使用で全く動かなくなってしまったので、-1★にさせて頂きますが、すぐにメーカーさんに連絡を取って下さったので、スピーディーに交換を商品を受け取る事が出来ました。しばらく天気がすぐれない様ですので、天気が回復したら、じゃんじゃん活用させて頂きます。
50代 男性さん
日本メーカーより重いので心配していましたが全く取りこし心配でした。逆に切るときに少し押さえたほうが良く切れるので適度な重さがあった方がいいような気にもなりました。一日で8畳ほどのウッドデッキを分解し普通ゴミに出せるように30センチくらいに切り刻みました。ゴミ袋25袋分を楽々カット!ほんとに買ってよかったと思ってます。
40代 男性さん
刃のとりつけは簡単です。 延長ケーブルがついていて別途買わなくて済みます。
20代 女性さん
ちょっと重かったですが使えなくはないです。金属を切りたかったけど問題なく切れました!ただ、切る時に足で抑えてると切った後の反動で足を切らないか心配くらいですか?切り終わる直前は力を抜いた方がいいです。
30代 女性さん
他にもう一種類電動のこぎりを見つけたのですが、替刃がないとだめだという父の助言に従ってこちらを購入しました。主に使用するのは父なので、まず使ってもらって感想を聞いたところ、結構なパワーがあり、のこぎりとしては充分使えるよ。とのことですが、反面、板をおさえるのに結構力が必要でした。我が家では板をおさえているような器具がありませんので、父の助手に私が役立ちそうです。
年齢不詳さん
座イス、衣装ケース、下駄箱、3段ボックス他を解体の為購入しました。よく切れます。重くて音もうるさいですがすぐ済みました。軽くて薄いものはしっかり押さえていても振動がすごくて飛ばされそうでした。今度は庭の枝切りに挑戦しようと思います。
年齢不詳さん
庭木の剪定や伐採に苦労していて、チェンソーは女性には怖くて使えそうにないので、電動式ノコギリはどうか?と、検討していたんですが、電気ノコギリは木工用なのかな?と、悩んでいました。レビューに伐採に使用している。と、書いてあったので、購入を決心しました。 まだ、使用してないのでわかりませんが、剪定が少し楽になったらいいと思います。
40代 男性さん
金属でも木材でも良く切れました。 室内で切ったので、金属の時は耳がおかしくなりました。 ヘッドホンが耳栓をすると良いかもしれません。
年齢不詳さん
琵琶の木を切るため購入、小さい割にしっかり働いてくれました。