Home > ゴルフ場なら見た目もカワイイ

ゴルフ場の人気アイテム

ランキング商品の気になる感想は?

【レビュー特典あり】楽天ランキング1位常連の芝刈り機!ゴルフ場、サッカースタジアムトップシェア バロネス 手動式芝刈り機 LM4D【送料無料】【あす楽対応】【RCP】【HLS_DU】【共栄社】のレビューは!?

60代 男性さん
とりあえず組み立ててすぐ使ってみました。確かに切れ味は素晴らしく、手動でも抵抗なく進めました。刈り屑を前方のかごには全部入れることは難しく、あとから熊手で集めて掃除をしました。バロネスダイレクトには購入前にいろいろ相談させていただき、芝の管理を自分でやるからにはできる限りのレベルまで努力してみたいと思い購入に踏みきりました。芝刈り機だけ良くても、綺麗な芝を維持できませんが、これからもお世話になると思います。

40代 男性さん
芝生の庭をつくってから、初めて買う芝刈り機です。 他の物を使ったことがないので比較することはできませんが、切れ味はいい感じです。 今までバリカンで刈っていたため時間もかかっていたのですが、これで作業時間が短縮できます。 バリカンのときは気にならなかったのですが、凸凹してるとムラに刈れてしまいます。 フラットな芝生にすることがかれからの課題ですが、これから綺麗にしていくのが楽しみにです。

30代 女性さん
レビュー数断トツでほしくなりました。正直、値段に迷いましたが、ずっと使えればいっか!と購入を決めました。2個のダンボールで頼んで届き、梱包はしっかり綺麗にされていました。2日目にはうちに着きました。組みたては、苦手な私でも出来ました。ポールをはめるのに少し苦戦しましたが、刈り心地は、シャカシャカ切れます!身長148cmの私でも余裕で押せます。楽しいです!5才の娘も楽しいからもっとやりたい!としつこく言っています笑。 これは買ってよかったなぁ(´▽`)

40代 男性さん
同じ会社の電気自走式から買換えです。 自走式もよく切れて芝刈りも快適でしたが、電気代や取り回しの重さ、コードへの気遣いなども気になったため、替え刃の交換時期となった機会に買い換えました。 自走式よりは軽いですし、音も静か、何よりお墨付きの切れ味抜群の刃は抜かりなしで、同じ理由で買換えを検討する方は後悔しないと思います。 安心して購入できる商品です。 買った芝を収容するボックスのサイズはノーマルでも大きくしてほしいと思いました。

60代 女性さん
今まで3回ほどホームセンターで売っている2万円くらいの電動の芝刈り機を使っていましたが、電動は作業中にコードが邪魔になり手動にしようということと、切れ味を求めて、今回、バロネスは高い買い物でしたが、大正解でした。最初に使った時の軽やかなシャリーン・シャリーンという音と、よく歯が噛み合っているための切れ味が最高でした。 ゴルフ場のような芝生にしたいと、雑草のことなど、いろいろと店長の藤野様にはメールで教わっています。メールを打つとすぐに返事が返ってくることと、内容が深くて大変助かります。芝刈りの適切な頻度と肥料のせいで、今年初めてふかふかの芝生(姫高麗芝)になってきました。

60代 男性さん
今年の夏も超暑いです。 芝の成長もちょっと間が空くと伸び放題になってしまいます。 今までは電動の芝刈り機を使用していましたが、かなりの騒音でご近所への迷惑にならないようにと暑い日中に大汗をかきながら芝刈りをしていました。 LM4Dは手動で音が静かということで手に入れて二日後に初めて早朝6時に芝刈りをしました。 車輪が転がるコトコトという音と芝を刈るシャシャという音だけで迷惑は全く気にせずに涼しい間に芝刈りを終わりました。 ただ、朝露に濡れていた分刈り取った芝が芝刈り機にこびりついて容易にはきれいに手入れができませんでした。 商品の説明書にここだけはきっちりと手入れを忘れずにとかの内容があると使用後の手入れも面倒にならずに済みます。 同梱のブラシでは奥まで手入れができません、剛毛の筆なら長くて奥まで手入れができそうですが同梱できるかご検討されてはいかがでしょうか。

年齢不詳さん
今まで電動バリカンで頑張って芝刈りを行ってましたが、芝の面積を広くしたので芝刈り機を購入することにしました。市販の芝刈り機でも良かったのですが、少々奮発して良いものをと思って、購入に踏み切りました。まだ一度しか使用する機会がありませんが、切れ味、刈り上りが綺麗で満足しています。初心者ですが、来年以降、耐久性を含めさらに満足いく芝が実感できることを期待しています。

年齢不詳さん
芝庭にして約3年目の昨夏、活躍していた電動芝刈り機(刈込幅:280mm)の研磨をしても、芝刈り跡が白っぽくなり(よく見ると芝がスパッと切れておらず)、今年4月の芝刈り(刈高:10mm)では、(芝が密になっている場所!?では)芝を噛んでウィーンと唸る状態が多々あり、どうしたものかと悩み、思い切って本機(バロネス手動式芝刈り機LM4D)を購入しました。 到着してすぐ組み立て、刈高:13mmで初始動。当初購入した電動芝刈り機以外使ったことがなかったので、手動は重いのかと思っていたら、とっても軽く動かせ、電動より短い時間で作業完了しました。 また、(芝が密になっている場所!?)芝を噛んでウィーンと唸っていた場所では、引っかかりますが、どうにか力を入れて押してクリア。切り口もほぼ綺麗に切れています。 まだ1回しか使っていませんが、力もそんなにいらないし、電動のような音も出ず、近所に気兼ねなく作業ができそうです。 とりあえず満足です。<10年以上使って元をとろうと思います。> なお、高額なので星4つ!とさせていただきました。(10年以上使えたら星5つです。)

年齢不詳さん
安い買い物ではない上に、半額の外国製もあって悩みましたが、耐久性と切れ味を期待してこちらにしました。 やっぱり電気不要はいいですね。気が向いた時にすぐできます。しかも電動のと同じ位切れる。 ウチは草伸び放題&土がでこぼこ部分があるのでそこあたりはさすがに苦戦します。でも伸び放題のところは何度か前後させれば切れてます。 これまでは人に頼んでいた草刈もあっという間に自分でできました。電動では危険でしたが、こちらは庭に犬がいても余裕で出来ます。 買ってよかったねと家族で言っています。

40代 男性さん
せっかく買う道具はいい物が欲しいタチなので芝刈り機のフェラーリ(笑) と呼ばれるバロネスブランドにしました。 5月に植えてやっと根付いてきたTM-9を待ちきれずにチョット(笑) 狭い庭を縦横無尽に走り回った結果、凸凹の芝生の一部分が禿げました(爆) これは芝刈り機のせいではないです。 使うのが楽しみな道具なのでもっと早く育つ芝で良かったのかも(笑) しっかり手入れしてずっと使い続けたいと思います。 カッコから入る人は是非お勧めします。 (人にはわからないかもしれませんが…)

年齢不詳さん
楽しんで芝刈をしています。壁際に難点ですが、バリカンを併用しております、バリカンとのセットでの割引き販売があると良かったですね。

50代 男性さん
芝生を始めた辺り約28年位前、ホームセンターから手押し式芝刈り機を購入し余りにもしょぼいので電動にした経験を持っています。今回もこの様なイメージは有ったのですがたかが手押し式の割に、価格が目が飛び出る程高いのと、ゴルフ場、サッカースタジアムトップシェアとのキャッチフレーズを信じて昨年9/2に購入しました。 昨年は勿論、今年も月2〜3回位のペースで使っています。 何も使わずにレビューを書けなかったので約半年後となってしまいました。 まず歯が6枚であること。結構刈り込み部分が重くどっしりとした感じで安物とは断然違うのが分かります。刈り音もサラサラ、カラカラとゆう音と共にひっ掛る様な違和感は全く有りません。切れ味最高とゆう事だと思います。音も静かで電源を必要とせず快適、又、電源コードが無いので動きもスムーズ。且つ6枚歯の効力も有り、刈り面が最高に綺麗です。 これで価格が手動とゆう事で、電動芝刈り機より少し安い2万前後なら言う事ないのですが!安物でない分作業が楽、綺麗に仕上がります。こだわる人なら高くても絶対後悔はしないと思います。今までPANA…の電動機を2台使って来ましたが長く使ってみてどうか分かって来ると思っています。今の所「大満足」です。

年齢不詳さん
この芝刈り機は本当にすごいです! 1台目は国産のエンジン式でしたが、ガソリンを入れる手間があったり、機械を動かすのがとても重くて、芝刈りをする事自体が気が重くなる重労働でした。 2台目は電気コード式(大手国産メーカー)。エンジン式よりは軽かったですが、とにかくコードが邪魔で二人掛かりで作業をしないとなかなか終わらない。そして、ローター式だったので切れ味がイマイチで、せっかく頑張って芝刈りをしても芝の先が茶色く変色していて、芝刈り前の方がキレイという悲しい結果。 しかし、このバロネスは違いました!なにより軽いし、お手入れ楽チン!そして抜群の切れ味!芝刈りのあとももちろんきれいな緑色。毎週の芝刈りが楽しみになりました。 最初はあまりの高いお値段に買おうかどうか悩み、家族には「50坪も芝があるから手動式では無理」と反対されましたが、今は家族全員が「これはすごい!最初からこれを買うべきだった」とバロネスを大絶賛してます。 エンジン式と電気式を2台も無駄な買い物をするのだったら、最初からバロネスを購入すべきだったでした。

年齢不詳さん
値段が高く買うのを悩みましたが、芝刈りが大変なため思い切って購入しました。 他のレビュー通り、押すとシャリシャリ気持ち良い音で芝が切れます。 平坦なところではそれほど力を掛けなくても切れてゆくので電動式よりもコードがない分手軽で便利です。 ただ、坂など平坦なところでない場合結構力がいったりコツがいりそうです。 また、サボって長くしてしまうとやはり力がいります。 夏などは1週間程度でコツコツ芝刈りするには最適だと思います。

年齢不詳さん
シャリシャリーと刈り上げる音に感動してます。軽やかな音なので騒音の気遣いをすることもなく、思いっきり作業できます。芝面積がかなりありますが、騒々しい電動でなく手刈りを貫いてきました。この酷暑で芝刈の効率を考えないと倒れると危惧し、評価の高いバロネスの購入を決めたわけです。作業がストレスフリーで命拾いした感があります。メンテナンスして大切に使いたいです。