Home > くず粉は、癖になる

くず粉の人気アイテム

ランキング商品の気になる感想は?

国産本葛粉(1kg)【オーサワジャパン】【エントリーでポイント最大2倍 11月18日 9:59マデ】のレビューは!?

年齢不詳さん
我が家ではくず粉をよく利用するので、1?と、たくさん入っているこの商品を愛用しています。料理のとろみ付け、ごま豆腐、和菓子作りなどに重宝しています。

30代 女性さん
いつも、小分けのものを使っていましたが、切らして買うのも大変なので、まとめ買いしました。ちょこちょこ使うので保存を小分けにして使って行きたいなと思いました。チャック付きならなお良いと思いました。

30代 男性さん
我が家では片栗粉の代わりに本くず粉を使います。その方が体にやさしく調子がいいです。

年齢不詳さん
早速、届いた日にしょうが入り葛湯を作ってみました。少し甘みを抑えて作ったのですが、市販の製品よりも身体の奥からじんじんと温まるような感じがしました。これからは片栗粉のかわりのも使っていきたいと思います。値段も手ごろなので購入して良かったです。

40代 男性さん
ブロック状ですが、水には簡単に解けます。粉の製品より純度が高そうです。

70代以上 女性さん
胡麻豆腐や葛餅・・色々なお料理に大活躍です。他の葛も試しましたが、こちらが一番食感が良いです。

年齢不詳さん
今年に入り、格段に美味しくなりました。 仕入先、製造工場、袋などの変更は一切なく 原料のできが良く、口に合うものだったのだろう とのことでした。

年齢不詳さん
「葛湯」と言っても馬鈴薯澱粉が多く使われていたりするので、本葛だけの葛湯が作りたくてこれを求めました。本葛は高価なのでスーパーなどではなかなか置いていないのですが、このお値段でこの量ならたっぷり使えます。なくなったらリピしたいと思います。

20代 女性さん
体によいので、お料理にもお菓子にも使用しています。形にはなっていますがすごくもろいので使い勝手が非常によく気に入っています。

年齢不詳さん
何回もリピ買いしてます。普段のお料理から風邪をひきそうな時の葛湯、体調の悪い時の林檎葛湯作りまでとにかく大活躍です。 片栗粉は体の熱を冷ましますが、葛は体を温める効果があるので、これからの季節のとろみ付けには葛粉を頻繁に使います。 粉末状のものよりもこちらのブロック状の物の方が扱いやすいです。水分に付けておく時間を少し多くすればいいだけですし、ブロックを手で持って分量調整できるのが何よりいいです。 これからの寒い季節には林檎100%のジュースに粉末の生姜と葛粉を加えて溶けるまでかき混ぜ、電子レンジにかけて葛林檎ジュースにするのが大好きです。 健康維持のために今後も使い続ける予定です。

年齢不詳さん
美味しいです。お得な1kgが嬉しいです。 微粉末より、こちらの方が美味しいと思います。 微粉末500gはジップ付きでした。 こちらはジップなし。ブロックと微粉末で違うのか 内容量によるかは不明ですが、付いていると便利です。

50代 男性さん
マクロビオテックをしている友人の娘さんに頼まれて購入致しました。 近所の自然食品のお店より消費税分だけお安いので、助かりますね。 楽天最安値です。 同じ物でも結構価格差があるのでよく調べて購入しないと勿体無いですよ。 品揃えが多くて重宝なお店だと思いました。またお世話になると思います。 国産が何よりです。

年齢不詳さん
でんぷんですが、やはりそこは「こだわり」たいもの。 吉野のくず100%は安心。粉末でないので、砕くのに少し苦労しますが。

50代 女性さん
冷え性対策にトローッと美味しい本葛湯を飲んでいます。大小さまざまなブロック状になっていますが、水にサッと溶かした後にレンジで沸騰させトロミをつけるので、面倒なことはありません。鍋で作るよりもレンジがお勧め!それと、生姜を入れて生姜葛湯でポカポカと体が温まりますよ。

50代 女性さん
寒がりでこの季節には、体の中から温まる葛湯がかかせません。いろいろな葛湯がありますが、結構なお値段になる割には本葛粉でないものが多いので、葛粉を探したら近所のお店にはなかったです。こちらのショップさんで発見したので早速購入しました。自分でショウガ味や、抹茶、ココアなどを入れて、葛湯を楽しんでいます。