Home > 選べるストレッチングボードev

ストレッチングボードevの人気アイテム

ランキング商品の気になる感想は?

◆アサヒ ストレッチングボードEV◆健康に!敬老の日などのギフトにも!《ストレッチ ボード》本日最大ポイント10倍※キャンセル・変更・返品交換不可【smtb-s】【RCP】レビューで5%OFFクーポン!のレビューは!?

年齢不詳さん
父の誕生日プレゼントに購入。 自分も使ってみたかったので、正月帰った時に使ってみます。

年齢不詳さん
実家で母親が使っていたのがボードが割れ、新しいのが欲しいが35度まで角度があるのが見つからないとのこと。そこでネットで探すとこの商品があり、プレゼントのためと自分のために買ったのが3年前。毎日乗っていますがもうこれなしではダメ。肩こりもそうですが、内臓の筋肉も伸びるようで、胃腸の具合もよくなります。35度に乗れる人は30度の製品では物足りないでしょう。今回単身赴任が決まり、単身先用にともう一台購入。現在使用中のものはかかと部分が割れていて、この部分は耐久性弱いようですが、実用的には問題は生じていません。嫁は柔軟性がなく角度が小さくても乗っているのが苦痛なようで常用に至っていません。好き嫌いがあるのかな?

年齢不詳さん
親への送りものとして購入しました。 使いやすくとても喜んでいます。 うちでも購入使用かなと思っています。

50代 女性さん
使いやすいです。角度も細かく設定できますし、簡単です。実際に同封された体操をこの上でしてから、降りて前屈してみると曲がりやすくなってます。足も疲れが取れるようです。運動した後のストレッチが重要だと念押しをされたことがあるので、これを毎日しようと思います。

年齢不詳さん
術後のリハビリの為に購入しました 商品は物凄く良かったのですが、購入が9月30日で配達が10月11日 欠品連絡遅すぎ(先週末)ではないでしょうか 対応に不満があり、星なんてつけたくありませんがゼロがないので仕方なく星一つ

40代 女性さん
本体の踵を当てる部分が柔らかくなっていて、素足で乗っても痛くなくて良かった。 足裏パットも付属で付いていたのでラッキーでした。最大角度も35度までありました。 ストレッチ方法の紙も入っていてありがたかった。ふくらはぎが痛気持ちよく伸ばされて、購入して正解です。

年齢不詳さん
旦那が腰痛持ちのため整体へ通ってます。そこの先生にオススメして頂き購入。手軽にストレッチが行えるので、重宝しそうです。テレビ見ながら気づいたときに行ってます。

年齢不詳さん
整形外科で見かけて きになっていました 今回、家でも気軽にストレッチしたいと思い 購入しました 扱いやすく 角度が調整できるので、気に入っています

年齢不詳さん
発送じたいは納品が遅れいたので 遅かったですが対応が早かったです

年齢不詳さん
私自身はヨガをやっているのでストレッチで自分の体のメンテナンスをする仕方はわかっていますが、どんなストレッチをすればいいのかわからない父と母。 何度かストレッチの仕方を教えましたがすぐに忘れてしまいます。 脚がつる母、腰痛が辛い父に使用してもらうために、ただ乗ればいいだけの簡単なこのストレッチングボード。 腰痛はしばらく使用しないと効果は感じられないと思いますが 脚が毎晩つるからと悩んでいた母、 使った晩はつることもなくぐっすり眠れたそうです。 毎日やる!!と楽しんでボードに乗っています。 足腰、肩こり全ての不調に悩まされている人はオススメですね。

50代 男性さん
とても使いやすくデザインもお洒落で部屋のインテリアにも最適です。とても満足しています。

年齢不詳さん
ふくらはぎが伸びる感じがなんとも気持ちいい 続ければ柔軟性が高まりそうで期待しています

年齢不詳さん
以前よりフラットタイプの商品を使用しておりましたが、現在通院している医院で本商品に替えDrもこの方が良いよと勧められ購入しました。大変気に入ってます。

70代以上 男性さん
腰痛等で整形外科に行った所、 ふくらはぎ背面の筋が硬いのでストレッチボードを勧められました。 座って足を伸ばし、手でつま先を引っ張る方法ではダメの由。 整形外科にもアサヒ・ストレッチボードがあったので、 同じメーカーのアサヒを選びました。 唯、医院に有ったのは傾斜角度変更が面倒で、しかも現在の角度が分からない。 夫婦で使うために、このEVを選びました。 ワンタッチで変えれるだけでなく、設定角度が一目で分かります。 これが実にいい! 複数の人で使うなら、この機種が絶対お勧め! 尚、ストレッチは、 *絶対、無理しない事。 *もうチョットとか、あと数センチがんばろう とかは絶対禁物! *反動をつけるのも厳禁! そう言う意味で、ラジオ体操は危ない。 やっても、プランプラン体操が良い... との事。 ストレッチングボードも同様、無理しない事! *痛くなる一歩手前からスタートする。 *朝、起床したら、1回、乗る。時間は数秒! 最初から30秒〜2分はダメ! *1日に数回、気がついた時にやる。 *慣れてきたら、時間を延ばす。最長1、2分で! *最初の内は、きつかったら片足づつでOK。 このやり方で、3日目で体が楽になった事を実感できました。

年齢不詳さん
介護職という職業柄、足腰を酷使する毎日を送っています。このところ、特に夕方を過ぎてからの脚のだるさや熱感がひどく、脚をじっと止めた状態でいることが出来なくなっていました。また、以前からの座骨神経痛も相変わらずで、10万以上するエアマッサージ機の購入を検討していたのですが、チラッと見かけたこのストレッチングボードを駄目元で購入し、届いた商品を使い始めて数日、あのどうにもならないだるさや熱感・不快感から解放されています。とても、とても、嬉しいです!