Home > 専用ソーダで楽しくなる

専用ソーダの人気アイテム

ランキング商品の気になる感想は?

【最短翌日配送】日本炭酸瓦斯(NTG)製ソーダサイフォン(ソーダサイホン)専用ソーダカートリッジお徳用♪12箱セットのレビューは!?

30代 男性さん
市販の酎ハイは甘くて飲めたもんではないので、家で作ることにしています。 毎日大活躍です。 以前使っていたもの(mosa)より頑丈なので安心感があります。

30代 女性さん
今まで炭酸水はスーパーで88円のものを買っていましたが、重いしなくなると不便なのでこちらを購入。 他店でも検討していましたが、補償があるのとカットリージがおまけでついていたので決めました。 詳しい作り方の説明書も付いていて良かったです。 ただやっぱりきちんと作っても市販の炭酸水には劣ります。 1日目はいいのですが、2日目はほとんど水に戻っているような気がします。

60代 男性さん
大の炭酸好きのわが家で炭酸飲料を買わなくなりました。 ペリエほどに強くはないけどまあ日常的にはこれで充分です。 日常的に無糖の炭酸水が欠かせない家庭にはこれほどありがたいものは無い。刺激が強いとか弱いとか、ガスが抜け易いとか抜けにくいとかいろいろレビューがありますが、要するに水量の加減ですね。計量スリーブをちゃんと使って適正な量の水を入れれば、炭酸カートリッジからガスはキッチリボトルへ入り、ガスの刺激は充分でなおかつ持続してます。ボトルの栓の閉め具合も多少は影響あるかも。 もう一本購入しようかと燃えるほど便利な優れもの。

年齢不詳さん
市販のペットボトルがかさばるので思い切ってソーダサイフォンを購入。思ったよりも操作がかんたんですぐに炭酸水ができました。作ってから少し冷蔵庫で時間をおくといい感じの炭酸水ができました。市販のものと比べると炭酸がやや弱いですが十分です。作るのも、つぐときも楽しいです。

40代 女性さん
夫からの連絡で、 作って1日置くと、とても強いソーダ水ができたとうれしそうに 言っていました。

年齢不詳さん
炭酸水を切らして、めんどくさいと思いながら、お店に買いに行く必要がなくなりました。 また、炭酸水が冷蔵庫を占領する事も無くなりました。 ただ、炭酸がマイルドなので、暑くなってくると物足りなさを感じます。さらに、水以外の物も炭酸かしたい衝動にかられます。「水以外は入れないで」という注意書きはちょっと残念。

年齢不詳さん
炭素水が飲みたく一般市販品は甘かったり付加物が多く自分でソーダー水を作るのが安全だと判断して購入した。 商品は満足です。

男性さん
浄水器の水をペットボトルで冷やしておいて毎日1回作ってます。こんなに飲むとは思いませんでした。普通の飲み方のほかに、サプリメントをとるとき、大きな錠剤がウソみたいに飲みやすくなります。これ、おすすめ。

30代 男性さん
微炭酸がちょうどよいです。 ほんのり水に味がついたようになります。 使い勝手も良いです。 毎朝一杯の炭酸水で胃腸への刺激にもなり良いと思います。 冷蔵庫にも入れやすいです。 質感も高いです。

70代以上 男性さん
従来、市販の炭酸水を使用していたが、ペットボトルの片付けが大変でした。 そこで、思い切ってソーダサイホンを購入しました。 操作は簡単で、安心して使えるのが嬉しいですね。 出来れば、サイホンに入れる水の計量カップが有ればと思います。

60代 男性さん
大変、遅くなり申し訳ありませんでした。 すっかり、忘れて降りました。 炭酸水、最高です。お袋が梅酒を飲むのに炭酸で割って飲ませております。お袋はすごく気に入っており毎日、晩飯には、梅酒の炭酸水割りを飲んでおります、ちなみに、お袋の年は91になります。ボンベが無くなったら又注文します。宜しくお願い致します。

40代 男性さん
質感最高で手入れの簡単で、い使いやすい♪

40代 女性さん
工夫すれば炭酸の強さが調整できるのがいい。 前は炭酸を購入してたけど、半分くらいの値段になったかな。

30代 男性さん
<購入後> いろいろ悩んで購入しましたが大成功です。 購入時に不安だった項目とその結果をまとめてみました。 [●炭酸の強さ] 私の感想は微炭酸です。 しかし、ボンベ2本分使用することで回避可能(取説に2本まで可能と記載されている)。 シュワシュワ感が好きな人はその辺を考慮した方がよいでしょう。 あと、作り方/注ぎ方によって炭酸の強度に変化があると聞いたことがあります。よく振ってよく冷やすが基本みたいです。 [●保存したときの炭酸の抜け具合] ボンベ2本使用で1日300ml程度使用して3〜4日堪えてます。これならほぼ気になりません。 ボンベ1本だと後半炭酸は軽くなる気がしますので、炭酸割りは厳しいかも。でも2日目なら全然気にならなかったです。 [●ランニングコスト] ボンベ2本使用が通常となったいまは、200円/リットルに、、、 まぁ、しょうがないので、カートリッジを一括購入することで送料を浮かせるぐらいですね。 [●飲み方] 普段はバーボンソーダ、グレープフルーツソーダを愛飲しています。カクテルではスプモーニ(カンパリベースのカクテル)のトニックをソーダにして甘さ抑えめがいい感じ。 焼酎なんかも結構ありです。 これから、いろいろ試してみたいものです。 <購入前> ついに買ってしまいました。まだ到着していませんが、今から楽しみです。 大好きなバーボンを平日はソーダ割りで飲んでますが、市販のソーダは開けてしまうと炭酸がすぐ抜けてしまうので、毎日美味しく飲めるモノを探していました。 ランニングコストも低いのでこれからが楽しみです。

30代 男性さん
炭酸が欲しかったので購入。 炭酸がもっときつくできたらなぁと思いました。